カーボンバイクレンタル

乗鞍に続き、worksさんと一緒にGIANTストア今治で自転車をレンタルして遊んでみました。

DSC_0119

借りた自転車は2013年モデルで、私がTCR COMPOSITE 0(手前から2台目、黒・青のフレーム)、worksさんがDEFY COMPOSITE 3(3台目の青・白フレーム)。

私が借りたTCRはコンポが電動のUltegra Di2で重量が7.8kg、9:30〜18:00の日帰りレンタルで13,000円。
DEFYはTiagraで8.4kg、1日借りて7,000円。
サイズが違うので交換しての乗り比べはナシ。

コースはしまなみ海道全線+αを走りました。
+α分は、愛媛側の今治から来島海峡大橋を渡って最初の大島でミスコースして海岸線を大回りしてしまったのと、最後に広島側の尾道に向島から渡る渡船乗り場で迷ってしまった分(笑)

15〜20年前くらいのクロモリフレーム全盛時代のヒト達が、最新のカーボンフレームの自転車に乗るとどうなるか。

worksさんの感想にもあるとおり、比べるのが馬鹿馬鹿しくなりました。
上りで不意に立ち上がったりしても車体が振れることがなく安定してるし、シフトダウンもタイミングなど考える必要なくシフトしたいときにすればOK。
下りでも各軸がバラバラに振動するような感覚は全くなく、車体全体が安定していて終止安心。
平地ではアウター・トップ(50x11T)を踏み切れませんでしたが、これは自転車ではなく脚の問題(笑)

ジオメトリはフレームサイズ「465(S)」で窮屈さは一切感じませんでした。
適応身長が165-175cmで、真ん中あたりの172cmで猫背なのでちょうど良かったのか。
本来のきれいなフォームで乗れる筋力が付けば、もうひとつ上の「500(M)」でも良いのかも?

コンポに関しては電動Ultegraは快適そのものだったけど、自分にはそこまでのパフォーマンスは不要。
一方、Tiagraでは物足りなかったらしいので、やはり105搭載のTCR COMPOSITE 2あたりがちょうど良さそう。

当たり前かもしれませんが、新しいものは良いものです。
間違いなく。
舗装路を、早く・楽に・遠くまで移動する為の道具がロードバイクなら、体力や技術がワカモノに劣るおっさんが、そのパフォーマンス目的のために進化してきた最新の道具を使わない手はない、と強く思いました。

今のところすぐ買うつもりはないけど、東急ハンズで見た2012モデルのような出物があったらかなりぐらぐらきちゃうかもしれません(笑)